つめみこブログ

マイルをつめで拾ってみでこぼす。略してつめみこブログ。SFC修行やマイラー活動やその他色々。

『平成30年7月豪雨』の被災地へ、ポイントやマイルで寄付・援助しよう!

まずは被災者の皆さまにお見舞申し上げます。

 

災害初期の直接的な支援は自衛隊や警察消防の方々に任せる他ありません。この段階でわたしたち一般人が出来る事で復興に役立つのは、下世話な話かもしれませんが金銭でしょう。

というわけで、現時点で寄付出来る手段をメモしておきます。

 

 

 

日本赤十字社

「平成30年7月豪雨災害義援金」を受け付けます ~日本赤十字社は義援金“全額”を被災地にお届けします~|2018年度|プレスリリース|日本赤十字社

f:id:tsumehiromikobo:20180709215539p:plain

一番は日本赤十字でしょう。複数地域の被害に対して、義援金を分配してくれます。

クレジットカードが使えなかったり振込手数料が別途かかったりする難点はありますが、寄付額が全て被災地に渡されます

 

 

大手企業・共通ポイント

Yahoo!JAPAN ネット募金

docs-donation.yahoo.co.jp

Yahoo!基金ほか、いくつかのNPO(非営利団体)が募金を受け付けています。

クレジットカードで100円から寄付出来るほか、Tポイントでも1円単位で利用出来ます。

期間限定・Yahoo! Japan使用限定のTポイントの消化に困っている方、いかがでしょうか。

 

楽天クラッチ募金

corp.rakuten.co.jp

楽天でも楽天スーパーポイントを利用した寄付が可能です。こちらも期間限定ポイントが利用出来ますが、楽天ダイヤモンド会員は上限50万、それ以外のランク会員は10万ポイントまでしか月間で使えません。

楽天銀行に口座がある場合は手数料なしで寄付が出来ます。

 

d POINT CLUB

dpoint.jp

NTTドコモはdポイントでの寄付が出来ます。100ポイントから100ポイント単位での寄付となります。こちらは期間・用途指定dポイントの利用は出来ないと明記されています。

ドコモのアカウントがなくてもdポイントカードを持っていればアカウントを作成する事が出来ます。

 

Ponta(リクルート)ポイント

spend.ponta.jp

いい加減統合して欲しいPonta/リクルートポイントは、50ポイント単位での寄付が可能です。期間・サイト限定リクルートポイントは寄付対象外です。

寄付先は日本赤十字社です。 

 

 

各ポイントでの寄付の場合は寄付証明書が出ません。

 

 

ふるさと納税 

さとふる

www.satofull.jp

ふるさと納税ポータルサイトの『さとふる』も応援ページを作りました。

1000円から1円単位での寄付が可能です。支払い方法も、さとふるの通常利用と同じでクレカなどが使えます。

寄付先は現時点(2018/7/9)で7ヶ所で指定した自治体に寄付が行きます。

 

 

ふるさとチョイス

平成30年7月豪雨

最大手ポータルサイトのふるさとチョイスでももちろん寄付が出来ます。全部で20自治体(代理含む)ですね。

 

わたしは今回、こちらで寄附を致しました。

 

 

ふるなび

fcf.furunavi.jp

ふるなびでも災害支援のページが作られました。7/11現在3自治体が参加しています。

災害支援の寄付の場合は通常つく寄付額1%相当のAmazonギフト券は付与されません。また、現段階で取り扱いのある自治体への最小寄付額は3000円とややハードルが高めに設定されています。

 

 

ANAのふるさと納税

furusato.ana.co.jp

岡山県高梁市、佐賀県佐賀市に災害支援寄付出来ます。

ANAのふるさと納税では通常寄付額の1%のANAマイルがつきますが、この寄付では返礼品、マイルともに貰えません。

なお、ANAのふるさと納税はYahoo!公金払いを経由しますのでTポイントの消化もできます。

 

 

 

航空会社

JAL

 

JALでは7/10より、所持しているマイルを1マイル=1円として寄付する事が出来ます。

JALマイレージバンク - JALチャリティ・マイル

500マイル単位とやややりづらい感じですが、マイルの使い道に困っている場合は利用してみてください。

 

ANA

www.ana.co.jp

一方のANAも7/10より1マイル=1円での寄附を募っています。こちらは1マイルから、1マイル単位とハードルが低いですので、陸マイラーの方々はやってみてはいかがでしょうか。

 

 

スターフライヤー

www.starflyer.jp

7/11より、スターリンク会員が1マイル=1円から寄付出来るようになりました。日本赤十字社に寄付されます。

 

 

 

 

いずれも、寄付証明は出ません。

 

 

ポイントサイト

Gポイント

www.gpoint.co.jp

ANAマイルを貯める、LINEルートでおなじみのGポイントでは、1ポイント(=1円)からの寄附が出来ます。寄付先は日本赤十字社ですので安心ですね。

 

 

ハピタス

 友だち紹介制度でオススメされることの多いハピタスは、7/13から寄附開始となりました、が・・・。

hapitas.jp

ポイント交換に該当するため、月30000ポイントの交換上限に引っかかると寄付出来ません。逆に、寄付してしまうと自分用の交換出来る分が減ってしまいます。

これ、寄付させる気あるのかな…(汗

おまけに寄付先も…

 

 

ポイントタウン

www.pointtown.com

LINEルートで息を吹き返したポイントタウンも、1ポイントから寄附が出来ます。とは言え、20ポイント=1円なんですけども。

東日本大震災の時はかなり集まったようですが、昨年の豪雨の時はほとんど集まらなかったようです。皆さん、沢山利用してポイント寄附しましょう。

こちらも、日本赤十字社への寄附となります。

 

 

GetMoney

dietnavi.com

最近影の薄いGetMoneyでも寄附が可能です。

もうちょっと、トップページの分かりやすいところに寄附ページへのリンクを貼ればいいのに…

1日1回しか寄附出来ないのも、マイナスですね。

f:id:tsumehiromikobo:20180710220518p:plain

f:id:tsumehiromikobo:20180710222350p:plain

最近全然利用してないので残り全部(411P)寄附しました。行き先は日本赤十字社です。

 

 

ECナビ

ecnavi.jp

PeXへの移行キャンペーンでおなじみのECナビも、1ポイントから寄附出来ます。

こちらも、寄付先はハピタスと同じ社団法人…

 

モッピー

pc.moppy.jp

JALマイルの貯まるポイントサイトの雄、モッピーでも1ポイントからの寄附が出来ます。

こちらも全額、日本赤十字社に寄附されます。

 

 

ポイントインカム

pointi.jp

7/11より、ポイントインカムでもポイントの寄付が可能になりました。500ポイント(=50円相当)以上必要となります。寄付先は日本赤十字社です。 

 

 

終わりに

返礼品はありませんが、寄付先によっては寄付証明書がもらえるので、税金の控除が受けられます。

また、現金でなくてもマイルや共通ポイントがあれば少額から寄付出来ます。

更に、陸マイラーであれば利用しているであろう、多くのポイントサイトでもポイントを利用した寄附が出来ます。端数の処理に困ったら、使ってみては如何でしょう。

やらぬ善よりやる偽善。

 

出来る範囲で、この情報を更新していきたいと思います。

 

もちろん、寄付はこれ以外のところでやっても良いです。ただし、どの団体がどの団体に寄付するかは確認してから行いましょう。悲しい事に人の善意を悪用する輩はそこかしこにいます。

 

最も確実なのは日本赤十字社に直接寄付する事です。

 

 

あと、現地に行ってお金を落としてくるのも良いことだと思いますが、それは今ではありません。せめて最低限のインフラが復帰するまではプロに任せましょう。

 

 

www.tsumemiko.com

 

Sponsored Link